学校だより

11月号

令和5年11月27日発行

子供の主体性を育む

「『学校生活にふさわしいもの』であれば、白でなくてもよいと思います。」「時や場に応じたものであるかを自分で考えて選ぶことが大切。」「判断の価値観は異なると思うので、仲間の価値観も大切にしたい。」  11月15日(水)、修中Meeting(生徒総会)での子供の意見です。今年度、学校生活のきまりについて、生徒総会などにより見直しを進めています。子供は、今あるきまりについてその意義・目的と自らの学校生活や多様な価値観とを照らし合わせて考える中で、「(すでにある)決められたきまり」から「(自分たちで)決めたきまり」へと捉え直していきます。・・・・

今号の掲載内容

  • 修善寺地区生徒作品展
  • 番組制作への協力
  • 栄光の軌跡
  • 12月の行事予定

11月号(PDF版)ダウンロード


10月号

<h4 style="text-align:...

学校だより最新号をみる